暑さに負けないために

暑くなってくると喉越しの良い麺類やアイス、炭酸飲料などの甘くて冷たいものを口にしがちです。しかし、それを繰り返していると糖質ばかりを摂りすぎることになり、常に血糖値の高い状態が続くことになります。すると、空腹感が満たされて食欲がわかず、徐々に胃腸の働きが悪くなります。そうなると消化吸収がうまくできず、さらなる食欲不振へ。

この悪循環が夏バテへと続きます。

夏バテを防ぐためには、量は多くなくてもきちんと栄養素のとれる食事をすることが必要です。
ビタミンB1―――エネルギーを生み出すときに欠かせないビタミンです
(豚肉、うなぎ、玄米、大豆、ごま)
ビタミンC―――暑さによるストレスがかかることで多く消費されるため、たくさん摂ることが必要です。
(緑黄色野菜、果物)
水分・ミネラル類―――汗をかくことで失われます。
こまめな水分補給とミネラル補給が必要です。

そして、食べ方にもひと工夫

酢やレモン汁などで酸味をプラスすると、疲労回復をサポートするクエン酸がとれます。
香味野菜を利用するのも良い方法です。みょうがや生姜は血行を良くして胃腸の働きを助けますし、ニンニクやラッキョウに含まれる硫化アリルはビタミンB1の吸収を高めます。
香辛料には唾液や胃液の分泌を促進して、食欲を増進する働きがあります。

素麺だけを食べるのではなく、ゆでた豚肉や夏野菜をのせることで必要な栄養素を補うことができます。冷奴にもタップリの薬味をのせ、箸休めにはパプリカやプチトマトのピクルスはどうでしょう。

ちょっとした工夫で上手に栄養素をとり、暑い夏をのりきりましょう!